はてな匿名ダイアリー
- anond:20250704115828
しかしそうやって人間的信用や社会的信頼を積み重ねないと誰にも承認も尊重もされなくて、ネットの匿名の場所で偉ぶって自尊心満たすしかなくなっちゃわないか?
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:12
- ■
巨大なハダカデバネズミと抱き合いたい
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:12
- ■
ホストファイルって片仮名で書かれていて何のホストかと思った。HOSTSのことね。
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:11
- anond:20250704120928
だが増田には参政党支持者多いよ
特に子供3人産ませろって部分が
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:11
- anond:20250704120916
シェフのオススメって言うからオススメ出したら、クソ客がシェフを貶しだしたぞ
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:11
- anond:20250704120743
そのとーり!
いま反AI叩きに躍起になっている、悦に浸っている連中にもAIの牙はそのうち向くだろう
そうなってから騒いでも、もう遅い
すべての雇われ労働者よ、ニーメラーの警句を思い出せ!団結せよ
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:11
- anond:20250704115239
あれ?マッカーサーが言ってたころより年齢あがってね?🎉
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:11
- anond:20250704115921
それさ、俺も20歳くらいの時思ってたけど今考えると自分が若い側だったからのただのポジショントークだった。
口先だけで偉そうなこと立派なことなんて誰だって言えるんだよ、5歳の子供や親の脛かじりの社会人経験0のニートが偉そうなこと言っても誰も価値を置かないし説得力もないだろ。
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:10
- anond:20250704120612
バカだなぁって
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:09
- anond:20250621131858
全部おまえのせいだからな
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:09
- anond:20250704120612
誰が雇うの、職歴なし子持ち年増を?
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:09
- anond:20250704120736
誰が年寄りや外人に課金しろと言った?
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:09
- anond:20250704120743
ITパスポートやってる暇あったら、フォークリフトの免許取れ。
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:08
- ■
日式冷麵くいたくなってきた
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:08
- anond:20250704112847
「ごめんよ、まだマチュには帰れる所があるんだ。」→ない
「こんな嬉しいことはない。」→うれしくはない
「わかってくれるよね?シュウジにはいつでも会いに行けるから」→行けない
「いつかまた会えるって、ガンダムが言ってる」→2期も映画も話がない
バッドエンドやな
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:07
- もしかして俺ら全員殺されるんじゃね?
今、AIがどんどん人々の仕事を奪っている。
「奪う」という表現が適切かは分からないが、AIを使った業務効率化でかつてないペースでホワイトカラーの求人が減っている。
それも世界的にだ。
ある研究者は、現在人間がしているすべての仕事は2050年までにAIが行うようになると予想している。
そうなると俺らは仕事から開放されてハッピー!みたいに楽観視しちゃうけど、実はそうじゃなくね?
今のアメリカの政治を見て欲しい。
トランプが「大きくて美しい法案」と呼び、野党は「アメリカ史上最悪の法案」と呼ぶ法案が可決された。
この法案によって低所得者層への支援が大幅に削られ、富裕層は更に豊かになる。
今でさえ寡頭(かとう)政治だと言われているのに、更に少数の金持ちが富を独り占めする世界になってきている。
そして貧乏人だけでなく、中流層も死ぬしか無い時代が来ている。
実際、このままAIが人々の仕事を奪っていくと、最終的にその会社の経営者や役員レベルの者だけがその会社を運用することになる。
つまり現状が可愛く見えるくらいに富が集中する。
彼ら富を持った者たちは貧者の為に富をトリクルダウンしてくれるだろうか?善意で?
そんなことはない。金持ちほど金に汚なく、その汚さを楽しんでさえいる。
彼らは法を盾にし、その強大な富で政治家や官僚を懐柔し、民衆をショート動画で洗脳する。
彼らはこの世界の攻略法を更に理解していく。彼らが持つ検閲も何も無い文字通り何でも出力する最高のAIが教えてくれるからだ。どうあっても勝てなくなる。
そのうち俺たち一般人から人権が剥奪される。
家や土地は合法的に奪われ、子どもも残せなくなる、つまり味方がいなくなる。
暴動や暗殺をしようにも、彼ら金持ちは「合法的に」警備ドローンや顔認識を駆使し、一般人は太刀打ちできなくなる。
イーロン・マスク、テレグラムCEO、光通信御曹司など、金持ちが大量に子どもを作っているのはこのような世界を予期し、私設ギルドを作ろうとしているからだ。
多くの子どもが自分の富を分割して持つことで、一つの組織として他の金持ちに対抗しようとしている。
俺たち一般人は彼らにとってもう眼中にすらない。
それどころか環境を汚染するだけの害悪な寄生虫とみなされる。実際、この世界から人口が半減でもすれば、地球温暖化が大きく改善されるだろう。
半減どころではない。最終的に金持ちグループに属していない者はすべて消されることになる。
最低レベルのベーシックインカムを「これで生きられないなら死ね」とでも言わんばかりに与えられ、何の価値も生み出さないゴミとしてどこかに閉じ込められ、それが至上の喜びだと洗脳され死を待つことになる。
これ書いてて馬鹿みたいな話だなと思うが、多くの人々が社会的役割を失なう前に何をすべきか、どのように法を整備すべきかという議論は、SF小説で終わらず真面目に議論するのはもう今から始めないといけない。
金持ちは既に動いているのだから。
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:07
- anond:20250704120347
でもお前は子無しだから払う側じゃん
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:07
- anond:20250704091151
これ全人のやつ?
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:06
- anond:20250702202607
そこで保管料にいきつく発想が残念すぎる
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:06
- anond:20250704081338
普通にブクマカの反応=ブコメじゃなくない?
いつものブクマカはダブスタしてない!って言いたいがためにブクマカの反応のうちブコメだけをチェリーピッキングするやつ
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:06
- ■
ちいかわの引用欄外国人も多いけど英語版も出てるのか?みんな日本語読めるのか?
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:06
- anond:20250704120506
参政党「子供3人産んだ人が大卒待遇で採用されるようにします」←これは
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:06
- アニメの売上が円盤から配信に比重が変わるとどうなるか
思えば配信が主流になって円盤を売る必要あまりがなくなったのが、話題になるただけめのアニメが増えた理由かもしれない。
とにかく再生数が増えれば儲かるのだから、たとえ内容が低評価でも話題になって見る人が増えれば問題ない。
円盤を買うようなコアなファンを獲得する必要がなく、円盤買うような人々のために作る作品は少なくなっていくのかもしれない。
少なくとも配信がなければそういった戦略は取れなかっただろう。
https://anond.hatelabo.jp/20250704111538
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:05
- anond:20250704120125
稼得能力の無い馬鹿を増やしたいわけではないので
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:05
- anond:20250704115642
増田の発言が世界を変えたとしても、別に一発逆転はしないな。
はてな匿名ダイアリー 2025/07/04(Fri) 03:04